作品集 #310

2021年06月20日 18時00分
0
SONYα / Summilux-M 35mm f/1.4
DSC0282720160101.jpg
SONY α7RII ILCE-7RM2 / Leica Summilux-M F1.4/35mm ASPH. 35mm f/1.4 1/1000sec. ISO100  2016年1月1日 花見小路通





アスペクト比
昨今、テレビもPCモニターも、ほとんどの液晶が16:9のアスペクト比になっています。先日の星峠の棚田の写真も、結局16:9で現像するのが、最もバランスが良いと感じるほどになってきました。そもそも16:9というのは、元々の35mmフィルム時代の4:3の流れを汲むテレビのアスペクト比と映画で採用されていたシネマスコープ2.35:1の間を取り持つ形で生まれた規格だそうで、16:9であればどちらのアスペクト比であっても、上下、左右のそれぞれの空白部分が同じ程度で表示されるという妥協の規格でもあったそうです。

おつかれちゃん日記では、基本的にPCモニターでご覧いただく写真になっておりますので、縦写真はそのまま4:3で、横写真は、16:9のアスペクト比でそれぞれ現像しています。
おつかれちゃんです。





.
スポンサーサイト



sakayo
Message from sakayo

 本日も訪問いただき、ありがとうございました。
よろしければ「拍手」も宜しくおねがしいます!
 また、ご質問、ご意見や新情報などお持ちあれば、
下記にコメントを頂ければ嬉しいです。

Comment 0

There are no comments yet.